先週の金曜日、ついに私のデジカメが壊れてしまいました。
取材に行って、肝心の写真を撮ろうとしたらなぁんにも見えない。私が撮る写真なんて、単なる記録でしか ないので携帯で撮ってもちぃとも困らないのですが。 ![]() 一眼レフならいくつかちょこちょこ持っ ているものの....やっぱり撮った写真を ブログにすぐにアップしたいときは困る なぁ。 『凝らない』ことに僅かなこだわりがあるので、これも店で見て『イヤじゃない』『とりあえず撮れる』と いうことで選んだだけですが...使い勝手だって良くなかったのですが....物がダメになるって寂しい。いま 目を回しているだけでしょうか、目を覚ましてくださいな、カメラさん!(買い直す予算がないんですって ば。) イラストを描いていても超アナログな仕事っぷりなので、いまの今までデジカメは仕事と関係ないし...と 思っていましたが、よく考えたら今や商売道具の一つになっているのかもしれないと気付きました。やや や、早く何か買い直さないといけないのかしら??? (ひとりごとのつぶやきですみません。)
by kadoorie-ave
| 2007-04-23 23:56
| イラスト付き
|
Comments(8)
![]()
ケ−タイを320万画素以上のものに機種変更するとかは如何ですか? 撮ったその場でアップ出来ますよ〜
Like
IXYでしょ。私と同じ。(シャッターが重いというか遅すぎませんか?)
イラスト、色がきれい。色鉛筆なんでしょうか?お人形の洋服の柄カワイイわん♪下書きはしないのでしょうか?(根掘り葉掘りごめんなさい) ![]()
うちにもいます・・・白目をむいたデジカメさん。。。
結局買い直したんですが、修理もせず、捨てもせず・・・現在に至る。ごめんね、デジカメさん。 そーいえば、こちらでも日本製のデジカメは人気者。 よく「どのメーカーがいちばんいいの?」って聞かれるけど・・・わかんない。。。 「日本人なのになぜ知らないの?」って聞かれても、困っちゃうなぁ~~。 ![]()
これだけデジカメが普及してしまうと、今さら紙焼き(もしくはポジ)に戻るのは難しいですよね・・・。お気持ち、お察しします。
私が今使ってるのはもう4代目かな。前2代はまだ手元にありますが。 パソコン関係一切の面倒を見てくれている、私設カスタマーズセンター氏が次々と新製品を買っては、こちらに旧機種を横流ししてくれるもので・・・。 デジカメといえば、上海であるオールドホテルの取材中のこと。 一通り館内を撮り終わって最後にロビーをとレンズを向けた途端、画面が砂嵐に。 慌てて電源をオフにしたんですが、なぜか砂嵐はおさまりません。 その時点で「あ、やられた」とピンときて、電池を抜いたらようやくおさまりました。その後の使用は全く支障なしです。 のち、霊感の強い人が「あそこは出る」と言っていたと聞きました。 やっぱりね。 上海は結構多いんですよ、この手のアクシデント。私は霊感そんなに強くないはずなんですが、結構不思議体験してます。
>いのうえさま
いのうえさんこんにちは! ワタクシ、Nokia N73のディーププラムがどうしても、どうしても欲しいのですが 昨年10月の上海行きのために買った現在のN71を最低でも1年半は使わなければならないのです。 N73は色といい、カールツァイスのレンズといい、画素数といい....普段持ち歩くカメラはそれでいい!とつよく憧れるのですが... 見た目もスカッと頼りがいのありそうなN71ももちろん気に入ってはいるのですが。 (N71は、タフそうな見た目と違ってすぐにやる気を失い、気絶(フリーズなど)してしまいます...気も弱いようです。) カメラとしてのケータイ、欲しいなぁ...
> bamboo7771さま
そうなんですIXYです。当時はスッキリ小さいと思ったんですけどね... いまやどれも軽くてさらに小さいんですね。 個人的には『私はカメラを持っている』と実感する程度の重さが好きだったりします。 このIXY、ピントが合うのからなにから遅くて必ずチャンスを逃します。 そのしょうがないところもずっと使っているとかわいく思えたのに残念。 イラストは、アウトラインは最近気に入っている鉛筆(DERWWENT・INKTENSE Outiner)。 色は、フィクサチーフが身近になかったのでそのままマ−カーで色を塗ったら汚れてしまいました! ブログのためにイラストを描く時は、下描きはせず、失敗したら消しゴムで消して描き直すくらい、、、 そうすると、お仕事よりも伸びやかな線が描けたりしてがっくりします〜〜〜。
>nimunimuさま
あらら、やっぱり壊れると白目をむいちゃうんですね。 修理に出したいのですが、修理代がどれほどになるのか....こういうものは つぎつぎ新しい機能のものが出てくるので、メーカーも「どんどん買い替えるべし」と思っているでしょうねえ。 私も<壊れているけど捨てられない>という仲間にこれを加えることになりそうです...
>王華さま
いいなぁ、私設カスタマーズセンター氏!我要“私設カスタマーズセンター”! と、ところで王華さん...私のデジカメも砂嵐なんですけど.... ひぃぃぃ変な事言わないでくださいよう! (私のは電池抜いても治らなかったので単なる故障だと思いますが。)
|
![]() by kadoorie-ave
エキサイト以外のリンク
▷MITSUKO ONODERA /小野寺光子イラスト・サイト
※お仕事のご依頼、問い合わせはこちらのアドレスまで。(*を@に替えてください) kadoorieave*gmail.com なお、以前のイラストの仕事は、このブログのカテゴリ「イラストの仕事」またはタグ「イラスト」をクリックしてご覧ください。 .............................. ▷WEB連載 「ジャスミンライスの炊ける匂い」:香港の食材と簡単料理をイラストでご紹介 memorandom.tokyo 日々の暮らし、料理などはこちら。 : kadoorie_ave : 小野寺光子 ............................. ※これまでの展示会 'ON HER JOURNEY' @岡山県倉敷市 夢空間(サロン)はしまやギャラリー 2009.10.15〜19(終了) 三宅商店 蔵ギャラリー 2009.10.13〜18(終了) ‘PARIS-SHANGHAI EXPRESS' @エスカリエ・セー(吉祥寺) 2007.8.2〜10(終了) 'BONJOUR HONG KONG' @ギャラリー・ドゥ・ディマンシュ 2006.5.23〜28(終了) ......................... ▷フェリシモ「しあわせの学校 <しあわせ生活プチ講座リレー・小野寺光子のお部屋の模様替え一週間> ............................. ♪お試しください♪ ALLLOOKSAME.COM ................................... ▷エキサイト以外のお気に入りブログ (abc/あいうえお...順です) af_blogアトリエフルカワ aki's STOCKTAKING Blog版香港中国熱烈歓迎唯我独尊 落合道人 junquo的博客 Kai-Wai 散策 Katolerのマーケティング言論 kuu world blog 佐伯聡子さんたちの建築事務所@上海 La table de Starferry Love Somebody MAD CONNECTION MyPlace N的画譚 simple pleasure2 STELLA PANORAMA 香港のあのイラストレータ—でマンガ家 SUGIZAKI @ FLAG STATION Things that I used to do. Tomotubby’s Travel Blog YALIN note 藍blog 青木由香の台湾一人観光局 天野祐吉のあんころじい 小倉エージの旨いもん食った、いいもん食った 簡単幸福生活 喫茶店で瞑想して、 銭湯で元気になる 讃岐おばさんのひとり言2 上海喰う寝る遊ぶ 王華さんの上海滞在ブログ! 新・おいしい果物 谷崎 光ブログ 中国てなもんや留学 坪内政美公式?ブログ どつぼ列車情報はここで! 中村彝アトリエ保存会 パリノルール 住まいネット新聞「びお」 開心香港街市 増庵 Blog-建築設計事務所の日常と周辺- マダム・チャンの日記 やんcafe カテゴリ
タグ
外部リンク
お気に入りブログ
The Four Sea... ライター・原口純子の北京日記 地味な漫画家・富士山みえる irei blog BAGUS! お茶でも飲もうか デジカメ散歩写真 ★セイカチャンネル★ kimcafeのB級グルメ旅 みどりの大冒険 イノレコモンズのふた。 とべ!およげ! あひるちゃん ふうのなんでも帳 ~工房日記~ Luscious Del... 単身赴任の酒食処・やもめ庵 バンビと一緒にお家をつくろう ブログ版プラハ晴映雨読 BLOWIN' IN T... 龍眼日記 Longan... 神戸国際大学教授-毛丹青... ShopMasterのひ... Roc写真箱 照顧脚下 漂泊のブロガー2 こんな一日 薬膳のチカラ yuki kitazum... Kellyのレスリーな日々 英国メディカルハーバリスト kokoroの世界 「呑んゴロ!」 Archive tokyosource編集室 レイコさんの台所ノート 魚心あれば水心。 漫画描き夫婦の他愛ない日記 萌葱コロッケ Les bijoux s... 日本語が下手 赤飯番長のひとりごと レスリー・チャン生誕50... Flower Suppl... そこへ直れ!手打ちにいたす! 今日は何にしよう? 一年三六五枚 大人の女の話 小池一三の週一回 井上@打浦橋@上海の上海... 静粛に、凡才只今休眠中! blog ★SPACE... + la couleur... RMJ主催「覇王別姫藝術... レイコさんの鹿児島スケッチ りすぼんうまいもの日記 旅空日記(写真家・三井昌... クラルスの横浜・元町中華... 佐伯隆子 アダージョからの風 歌ったり 走ったり 考えたり 月光旅社 香港*芝麻緑豆 STARNET busybee RED MISSION ... Ritorna sé c... *Yang cafe* T-PROJECT AT... DesignGarage... DO CLASKA boncoin 手足をのばしてパタパタする 日々 OGiSO 食べぼや記 - 冒険レシピ 菜譜子的香港家常 ~何も... 来客手帖~ときどき薬膳 丘の上から通信 ほんじつも台湾なり Sweet scents Made in Hong... 古書 古群洞 kogun... きょうの香港的養生ごはん 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
以前の記事
ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||