ご無沙汰いたしました。毎日、クラクラするほどの暑さですね。ドアを開けて家から一歩出るのに、
勇気が要ります。そんななか、個展会場に足を運んでくださった皆様!本当になんとお礼を申し上げ たらよいか...ありがとうございます。 私は、ほぼ毎日、東京は多摩地区北部の家と湘南の間を通っております。電車に揺られているのはな かなか楽しいです。(今日は自宅に籠もっていたので、いらした方たちにお会いできず本当に残念で した...。) さて、やっと少し落ち着いた...と思ったら、平塚の会場は残すところあと2日!遅まきながら会場の 様子をアップしたいと思います。↓入り口から見た壁面の様子です↓。 ![]() ↓この画像はクリックすると拡大します。 ![]() ![]() 私は会場にいて、コーヒーを飲んだり... お食事をしたり... ↓こんなふうに、ほっぺたの落っこちそうなおやつを食べたりしています。 Little partyでは、毎月3のつく日(3、13,23日)に葉山のさんじによる「さんじごはん&おやつの 日」というのがあります。下の画像は、その「さんじのおやつ」。 ランチセットもいただいたのですが、理性を失っていたのか写真を撮り忘れて、すっかり食べきって しまいました。(↓こちらもクリックすると少し大きな画像でご覧いただけます。) ![]() ![]() でもね、食べてばっかりいるわけじ ゃないのよ。 ステキなお店なので、よかったら寄 ってみてください。 駅から歩いて5〜6分程です。 明日は、大磯の「カフェぶらっと」 の展示風景をアップする予定です。 ■
[PR]
by kadoorie-ave
| 2010-07-25 22:07
|
Comments(12)
![]()
うわー油断してる間にあと2日っすか!
うちのお嬢様は毎日学校&課題で、どうも上海行きまで時間が取れなさそう。 大磯のほうは1ヶ月くらいやってるんですよね?? そっちだったら帰国後に行けそうなのですがどうでしょ?
>王華さま
お暑うございます。そうなんです、会場がなんとか整った!と思ったらもうすぐ終わり。 ただ、Little partyからは終了後二日間ほど、展示をそのままにしておかないかと言われているので 確定しましたら、またブログでお知らせしますね。 もちろん鉄道・旅がテーマでよかったら、是非とも大磯にいらしてください。 おいでの際はご一報ください。私も行きます、会いたいから。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>鍵コメさま
ご心配をおかけして申し訳ありません。携帯から、メールをお送りしました。 よろしくお願いいたします。
光子さん、
先日は楽しいひと時をありがとうございました。とってもチャーミングで、想像どおり!?のお人柄でますますファンになりました! 香港-北京の列車の旅をいつか一緒に実現したいですね。
mitsukoさん、こんにちわ。。。
昨日は、ムスメ(妻)と共に、楽しい時間を過ごさせて頂き ありがとうございました~♪ お若いので(笑)ビックリしました~!! 同い歳か、年下だと思っていたので・・・(汗) また、個展がある時はお邪魔します~!!∩`・◇・)ハイッ!!
おはようございます~
先週はお会いできて大変光栄でした! 美しい作品の数々・・・ そしてミツコさんのトーーーーク! わたくし、お店を出た後、あまりにありがたくて そっと手を合わせて一礼してきたことを ここに記させていただきます(笑 あー、楽しかった~ヽ(o´∀`o)ノ お会いできずに残念でしたが、 個展楽しかったです。 本当はシノワさんも欲しいのですが、 ウチは乱暴ものだらけで……(3匹+2人)。 機会ありましたら大磯にも足を運びたいと思います。
>sally_herbalistさま
こちらこそ、お会いできて本当に嬉しかったです! U.Kに留学していらしたときのブログからのお付き合いですから、私もなんだか感慨深くて。 sallyさんの、外見からは想像できない勇ましい(?)行動力、私も見習いたいです。本当に一緒に香港ー北京の列車の旅をしたら、おもしろいイラスト旅行記が描けそうでワクワクします〜。 あ、それから例のモノ、仕上げてお送りしなくては。急ぎますね。
>syo-kuninさま
sho-kuninさん、こんにちは。。。 暑い中、貴重なお休みの日にお二人でお出でくださってほんとうにありがとうございました! 家を出るまでに少々こなさなければいけない用事があって、予定より遅く着いたのですが、お会いできてよかったです。「ああこの人がホンモノの『赤飯番長さん』と『ムスメ(妻)』さんなんだー!と。 いただいたお菓子なのですが、夏バテした心と体には必須の栄養だ♪と頬張っていたら...過剰摂取してしまいまして。いまは空になった箱や紙袋をぼんやりと眺めるばかりでございます。 おいしかった〜〜。今度は是非、直接お店まで参じたいと思います。
>芋太さま
猛烈に暑い日々が続く中、わざわざお越しくださいましてほんとーにありがとうございました。 楽しくて、思わず調子に乗ってお話してしまい失礼いたしました。 そのうえ、ついついお引き留めして、その後のご予定に差し支えなかったでしょうか? 芋太さんって、ブログの町歩きと同様、ひとつひとつのものをとても丁寧にご覧になるかたなんだなあと感心してしまいました。 次回は、大森で再会いたしませう。
>shimotaka1971さま
うわぁ、サマンサさん! カフェ店主のヤスコさんから、「こんな人が光子さんのいない間に来てくれた」と iPhoneで撮った写真と芳名帳を、見せてくれました。 あっりゃぁ〜〜〜ずっとお会いしたかったサマンサさんではありませんか。 残念!可愛い盛りの双子ちゃんたちのてんやわんやな生活(多分)の様子とか サマンサさんと、ダーリンの近況など伺いたいことは山ほどあったのに。 なんてったって以前お会いしたときは、ダーリン(さん)と2人暮らしのときでしたもんね。 公私ともにお忙しいハズなので、そう簡単に大磯までフラフラしに いらっしゃれないかもしれませんが、万が一、「大磯へ」というときには是非ご一報ください。
|
![]() by kadoorie-ave
エキサイト以外のリンク
▷MITSUKO ONODERA /小野寺光子イラスト・サイト
※お仕事のご依頼、問い合わせはこちらのアドレスまで。(*を@に替えてください) kadoorieave*gmail.com なお、以前のイラストの仕事は、このブログのカテゴリ「イラストの仕事」またはタグ「イラスト」をクリックしてご覧ください。 .............................. ▷WEB連載 「ジャスミンライスの炊ける匂い」:香港の食材と簡単料理をイラストでご紹介 memorandom.tokyo 日々の暮らし、料理などはこちら。 : kadoorie_ave : 小野寺光子 ............................. ※これまでの展示会 'ON HER JOURNEY' @岡山県倉敷市 夢空間(サロン)はしまやギャラリー 2009.10.15〜19(終了) 三宅商店 蔵ギャラリー 2009.10.13〜18(終了) ‘PARIS-SHANGHAI EXPRESS' @エスカリエ・セー(吉祥寺) 2007.8.2〜10(終了) 'BONJOUR HONG KONG' @ギャラリー・ドゥ・ディマンシュ 2006.5.23〜28(終了) ......................... ▷フェリシモ「しあわせの学校 <しあわせ生活プチ講座リレー・小野寺光子のお部屋の模様替え一週間> ............................. ♪お試しください♪ ALLLOOKSAME.COM ................................... ▷エキサイト以外のお気に入りブログ (abc/あいうえお...順です) af_blogアトリエフルカワ aki's STOCKTAKING Blog版香港中国熱烈歓迎唯我独尊 落合道人 junquo的博客 Kai-Wai 散策 Katolerのマーケティング言論 kuu world blog 佐伯聡子さんたちの建築事務所@上海 La table de Starferry Love Somebody MAD CONNECTION MyPlace N的画譚 simple pleasure2 STELLA PANORAMA 香港のあのイラストレータ—でマンガ家 SUGIZAKI @ FLAG STATION Things that I used to do. Tomotubby’s Travel Blog YALIN note 藍blog 青木由香の台湾一人観光局 天野祐吉のあんころじい 小倉エージの旨いもん食った、いいもん食った 簡単幸福生活 喫茶店で瞑想して、 銭湯で元気になる 讃岐おばさんのひとり言2 上海喰う寝る遊ぶ 王華さんの上海滞在ブログ! 新・おいしい果物 谷崎 光ブログ 中国てなもんや留学 坪内政美公式?ブログ どつぼ列車情報はここで! 中村彝アトリエ保存会 パリノルール 住まいネット新聞「びお」 開心香港街市 増庵 Blog-建築設計事務所の日常と周辺- マダム・チャンの日記 やんcafe カテゴリ
タグ
外部リンク
お気に入りブログ
The Four Sea... ライター・原口純子の北京日記 地味な漫画家・富士山みえる irei blog BAGUS! お茶でも飲もうか デジカメ散歩写真 ★セイカチャンネル★ kimcafeのB級グルメ旅 みどりの大冒険 イノレコモンズのふた。 とべ!およげ! あひるちゃん ふうのなんでも帳 ~工房日記~ Luscious Del... ChizChiz 香港で暮らす 単身赴任の酒食処・やもめ庵 バンビと一緒にお家をつくろう ブログ版プラハ晴映雨読 BLOWIN' IN T... 龍眼日記 Longan... 神戸国際大学教授-毛丹青... ShopMasterのひ... Roc写真箱 照顧脚下 漂泊のブロガー2 こんな一日 薬膳のチカラ yuki kitazum... Kellyのレスリーな日々 英国メディカルハーバリスト kokoroの世界 「呑んゴロ!」 Archive tokyosource編集室 レイコさんの台所ノート 魚心あれば水心。 漫画描き夫婦の他愛ない日記 萌葱コロッケ Les bijoux s... 日本語が下手 赤飯番長のひとりごと レスリー・チャン生誕50... Flower Suppl... そこへ直れ!手打ちにいたす! 今日は何にしよう? 一年三六五枚 大人の女の話 小池一三の週一回 井上@打浦橋@上海の上海... 静粛に、凡才只今休眠中! blog ★SPACE... + la couleur... RMJ主催「覇王別姫藝術... レイコさんの鹿児島スケッチ 旅空日記(写真家・三井昌... クラルスの横浜・元町中華... 佐伯隆子 アダージョからの風 歌ったり 走ったり 考えたり 月光旅社 香港*芝麻緑豆 STARNET busybee RED MISSION ... Ritorna sé c... *Yang cafe* T-PROJECT AT... DesignGarage... DO CLASKA boncoin 手足をのばしてパタパタする 日々 OGiSO 食べぼや記 - 冒険レシピ 菜譜子的香港家常 ~何も... 来客手帖~ときどき薬膳 丘の上から通信 ほんじつも台湾なり Sweet scents Made in Hong... 古書 古群洞 kogun... きょうの香港的養生ごはん 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
以前の記事
ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||