人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中華土鍋、大活躍。

...というわけで、なんとか油条(油炸鬼)らしいものができたので、気分よく中華粥を作りまし
た〜。
中華粥の、日本のお粥と違うところは、軽く研いで水を充分切った米(無洗米なら研がなくてよ
い)に、かなりたっぷりの量のピーナッツオイル(または太白ごま油など)と、塩をまぶしておく
こと。
そして、鍋の水を沸騰させてから下準備した米を加えるのです。水には、私はだしが出るように、
干し貝柱や陳皮少々も入れておいたりします。米に先に油をまぶしておくと、鍋底にこびりつきに
くいとか。鍋底からゆっくりかき混ぜながら煮ていきます。煮込むには、火の当たりが柔らかい中
華土鍋がすごく役立っています。(もちろん、日本の土鍋もいいし、普通の鍋だってきちんとでき
ます。) 追記:ゆばも2センチ角くらいに切って入れてあります。
一時間も煮ると、とろ〜り美味しそうな中華粥の出来上がり。(2時間でもいいみたいですが)

中華土鍋、大活躍。_f0063645_22441937.jpg中華土鍋、大活躍。_f0063645_22443549.jpg


ところで、中華粥のトッピングになるものなど捜そうと、国分寺の丸井の地下の生鮮食料品売り場
に寄ったのですが、香菜は新鮮で太い束が150円だし、黄ニラもあるし...近所の激安系スーパーよ
り安いじゃな〜い♪
ふと見ると、あらまあ、『ちりめんキャベツ』があるではありませんか。フランス
の料理本などによく登場する、白菜みたいに縮れた葉の『キャベツ』。
ポトフにはこれが丸ごと入っていたりするのを見ますねえ(フランスの写真では。)私は、昔、フ
ランス人の友だちにくっついてナショナル麻布スーパーマーケットに行ったとき、見かけただけです。
最近デパ地下の食材売り場でチラッと見かけます。国内で生産し始めたのでしょうか。丸井で見た
のはお手頃価格。これなら、日常で使っても良さそう、試してみようと買ってみました♪

中華土鍋、大活躍。_f0063645_22591727.jpg中華土鍋、大活躍。_f0063645_2259547.jpg

肉厚なわりには柔らかな葉のようです。白菜のように水っぽくもないので、ポトフのような長い時
間煮込む料理に向いているんでしょうね。なるほどぉ〜。
牛スネ肉、すじ肉(牛バラも入れると美味しいのですが、今回はさっぱりさせるために入れなかっ
た...)、ブラックペッパーの粒、ネギ、スターアニスを刺したタマネギ、人参、ジャガイモなども
入れて、とろ火でコトコトコトコト...。
はいっ、こんなふうにできました〜〜!

追記:今日も、同じ売り場でこの縮緬キャベツを見かけました。「サボイキャベツ」という名前で
出ていました。その産地は岩手県でした。煮込みに向くようで、ロールキャベツにもとてもいいそ
うです。縮緬キャベツと、芥蘭は、日本でどんどん作ってもらいたいなぁ....。(11月4日)
by kadoorie-ave | 2007-10-31 23:15
<< ショック!!....おバカな自... <香港映画祭 3>「父子」「天堂口」 >>